【家族で愛用中】無印良品「日焼け止めミルク」が優秀すぎた件|子どもにも安心して使える理由
最近は気温もぐんぐん上がって、日差しの強さを肌で感じる日が増えてきましたね。
ある日、娘からこんなことを言われました。
「学校の運動会の練習で、日焼けが気になるんだよね…」
確かに、屋外での活動が増えるこの時期は、紫外線対策が気になるところ。
うちは私も含め、家族みんな特に肌が弱いというわけではないのですが、
せっかく使うなら、できるだけ肌にやさしい日焼け止めを使いたいと思い、
今年は「どんなものが出ているのかな?」と調べてみました。
参考にしたのは、あの“かずのすけさん”

私自身、化粧品やスキンケアに関する知識はあまりないので、普段から信頼している発信者さんの意見を参考にしています。
今回も参考にさせてもらったのが、成分解析で有名な「かずのすけさん」。
そこで紹介されていたのが、**無印良品の「日焼け止めミルク」**でした。
無印良品の日焼け止めミルク、実際に使ってみました!
家族みんなで使うことを想定して、さっそく購入。
私自身も数日間、外出時に顔や腕に塗ってみました。
実感①:赤くならなかった!
私は日焼けすると、いつも赤くなってかゆみが出るタイプなのですが、このミルクを使った日はそれがほとんど出ませんでした!
「ちゃんと紫外線を防げてるかも…」と、使ってすぐに実感できました。
肌へのやさしさも◎ 成分も安心
この日焼け止めは、
- SPF50+/PA++++
- 紫外線吸収剤フリー
- 酸化亜鉛フリー
- エタノールフリー
と、敏感肌にも配慮された設計。
無香料・無着色で、酸化チタンを使った物理的な紫外線カットタイプなのも安心ポイント。
特に娘は「学校で汗をかいたあとでも肌がピリピリしなかった」と言っていたので、子どもの肌にもやさしいのはありがたいです。
テクスチャーと使用感
ミルクタイプなのでとても伸びがよく、少量でもすーっと広がるので、全身に塗るのもストレスがありません。
「白浮きが気になるかな?」と心配していましたが、かずのすけさんいわく、オイルベースのミルクタイプなので白浮きしにくいとのこと。
実際、塗ったあとも肌が自然に見えるので、私はむしろ肌がキレイに見える感じがしました。

コスパの良さにも驚き!
150g入りで1,290円(税込)!これは本当にお手頃価格。
さらに、持ち運びに便利な**30gのミニサイズ(590円)**もあり、娘のリュックに入れて学校用に持たせています。
石けんで落とせる=子どもにも安心!
「ウォータープルーフ」と記載されていますが、
石けんで落とせるというのも嬉しいポイント。
私自身は顔に塗ったときだけ、念のためクレンジングを使っていますが、子どもたちは普段どおりの石けんで問題なく落とせています。
実際の使い方:我が家は玄関に常備!
150gの大容量タイプを玄関にポンプで置いて、
朝の登校前やお出かけ前に、家族みんなでさっと塗るのが日課になっています。
最初は子どもたちも「面倒くさい~」と言っていましたが、「においがしないし、ベタベタしない」と気に入っています。
気になった点も正直に
正直に言うと、顔に塗ったときだけ少しテカリが気になります。
私は上からフェイスパウダーを軽く重ねて、仕上げるようにしています。
まとめ|“買ってよかった!”と実感できる日焼け止めでした
- 肌にやさしくて、家族みんなで使える
- 石けんで落とせるから子どもにも安心
- 白浮きしにくく、肌がきれいに見える
- コスパ最強!150gで1,290円
しっかり紫外線を防ぎつつ、肌へのやさしさも妥協しない。
そんな日焼け止めを探している方には、無印良品の「日焼け止めミルク」おすすめです!
\ 気になる方はぜひ試してみてくださいね /
コメント